漏水調査
漏水に関するお困りごとはありませんか?
このような場合は、まずお電話でご相談ください!
使っていないのに
水道代が高くなっている検針の方から
指摘があった晴れているのに
地面が濡れている
調査方法について
室内の水栓器具の不良がないかを確認した後、配管をたどりながら音聴棒で漏水音を聞きます。騒音が激しい現場や、雨天時には探知機を使って漏水を見つけます。
音聴棒による調査
電子音針棒による調査
探知機による調査
配管凍結工事
土木・建築工事に伴う水道管の移動が発生したときに、バルブがなくても水道管を凍らせて一時的に水を止める工事も承ります。
ご相談から調査完了までの流れ
お問合せ
訪問
調査開始
工事日程決定